ブログ│BLOG
ロビー展開催中!| Lobby exhibition is now open!
2024.01.6 | お知らせ Notice, 展覧会のお知らせ Exhibition, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
御代志市民センターでロビー展開催中!生徒さんの素敵な水墨画・墨彩画が皆様をお持ちしています。
Lobby exhibition of Enjoy Suibokuga&Bokusaiga Miyoshi class of Miyoshi City Public Center is open!

甲辰年 | In year of the dragon
2024.01.3 | お知らせ Notice, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
笑顔で過ごせる一年になりますように。
May you all have a smile on your face.

12月13日(水)初めての水墨画・墨彩画 | First Suiboku-ga
2023.12.30 | お知らせ Notice, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
12月13日。菊池市泗水公民館で開催された短期講座『楽しい初めての水墨画・墨彩画』が本日終了しました。最終日はカレンダーに干支を描き、笑顔で記念撮影です。講座生の皆さんお疲れ様でした。

12月15日(金) 辰年の暦 | Calendar in year of the dragon
2023.12.30 | お知らせ Notice, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
辰年のカレンダー800枚(B3)、生徒さんやお客様、友人へ配布開始!
今回の暦はとても地味です(^_^;)
Year of the dragon Calendar 800 sheets (B3), I start distributing to clients, students and friends.

12月13日(水)短期講座終了!
2023.12.23 | お知らせ Notice, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
12月13日(水)。菊池市泗水公民館で開催された短期講座『楽しい初めての水墨画・墨彩画』が本日終了しました。最終日はカレンダーに干支を描き笑顔で記念撮影。講座生の皆さんお疲れ様でした。

11月16日(水)龍を描く | Painted dragons
2023.11.30 | お知らせ Notice, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
今日の2枚、干支の辰を連日描いています(泉ケ丘教室にて)
Today’s two art, I painted dragons, the Chinese zodiac, in The Izumigaoka Public Hall.

11月8日(水)推薦書 | Recommendation from the ” MUZEUM AJI I PACYFIKU “
2023.11.30 | お知らせ Notice, 展覧会のお知らせ Exhibition, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
11月8日。ワルシャワの『アジア太平洋博物館』より推薦書を頂きました。これを励みに、水墨画の普及と友好活動を続けて行きたいと思います。ありがとうございました。
I received a letter of recommendation from the ” MUZEUM AJI I PACYFIKU ” in Warsaw. Encouraged by this letter, I would like to continue to promote ink painting and friendship activities. Thank you very much.

11月7日(火) 日本人学校からの便り | Letter from Japanese School
2023.11.30 | お知らせ Notice, 展覧会のお知らせ Exhibition, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
11月7日。水墨画のワークショップを開催した『在ポーランド日本国大使館附属ワルシャワ日本人学校』の生徒さんから温かいお便りが届きました。
生徒の皆さん、お手紙ありがとう♡
I received many warm letters from the students of the Warsaw Japanese School where I held a Suiboku-ga workshop.Thank you, students, for your letters♡.

10月5日(木)帰国 | Leave for home
2023.10.30 | お知らせ Notice, 展覧会のお知らせ Exhibition, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
10月5日。1ヶ月に渡るチェコとポーランドでの水墨画活動を無事に終了し本日帰国の途につきます。作品展をワルシャワの平和の祭典とストシェリン市のフェスティバルで開催し、吟剣詩舞とコラボ水墨画パフォーマンスを4回行い、チェコやワルシャワ美大やアジア太平洋博物館、ストシェリン市民センター、ワルシャワ日本人学校、他等での水墨画ワークショプを18回開催し、276人の方に水墨画体験をして頂きました。来年3月からワルシャワのアジア太平洋博物館で5ヶ月間の掛け軸個展と、10月からヴィラヌフ宮殿で個展や、『平和の祭典』でパフォーマンス、美大での水墨画教室も決まっています。後になりましたが、荒木無仁斎流 抜刀術 宗家尾川雅則さんと尾川アンナ先生、門下生の皆さんには大変お世話になりありがとうございました。又、ワルシャワ大学の寮の館長さん、守衛さんにも大変お世話になりました。この経験を糧にまた前進していきたいと思います。

10月4日(水) ワルシャワ観光 | Warsaw Sightseeing
2023.10.30 | お知らせ Notice, 展覧会のお知らせ Exhibition, 教室風景 Lecture contents, 通販サイト
10月4日。昨日から10℃も下がり日中は15度。ワルシャワ市内中心部近くのŁazienki ワジェンキ公園散策。ここはJan lll Sobieski ヤン3世ソビエスキ王の彫像やワジェンキ水上宮殿、野外劇場、毎年コンサートが開催されショパンの銅像があります。広い公園内には孔雀が放し飼いにされており、リスもバシャバシャと呼んだら近くに来てくれます。ワルシャワ市内の半分は公園ではないかと思うほど公園だらけで自然豊かな所でした。
